昭和文学会との姉妹学会締結のお知らせ

2017年12月16日に輔仁大学にて開催された、2017年度台湾日本語文学会国際シンポジウムの際に、本学会と昭和文学会の姉妹学会締結式が行われました。賴振南理事長と一柳廣孝・昭和文学会代表幹事が、「学術交流協定書」「学術交流のための申し合わせ」にサインし、正式に両学会が姉妹学会になりました。

DEC_6239

DEC_6268

それに伴い、両学会のホームページを相互にリンクさせ、機関誌を交換することになっています。台湾日本語文学会会員は昭和文学会の大会や研究集会での口頭発表を無料で申し込むことができます。また昭和文学会の機関誌『昭和文学研究』に投稿して、査読に通れば、論文が掲載されることになります。口頭発表の申し込みや、論文投稿の手続きは、昭和文学会側の公式サイトで規定をご確認ください。

DEC_6311

昭和文学会公式website.

http://swbg.org/wp/

【学術交流協定書】

学術交流協定書

【学術交流のための申し合わせ】

学術交流のための申し合わせ

【附則】

附則

  • このエントリーをはてなブックマークに追加